仕事開始!

いよいよ朝から大学へ。8時10分くらいに到着しましたがラボには誰もおらず、9時くらいになるとほかのメンバーがちらほら来ました。

 

10時からボスにつれられて、Sylvius buildingにつれていってもらう。このSylviusの名前の由来は、ジンを発明した医学者で、もともとは医学部の建物だったそうです。それを生物学部が使っているとのこと。

 

秘書さんを紹介してもらい、各部署責任者のサインをもらうついでにlab tourをしてもらう。メインのGorlaeus buildingの設備だけでも十分驚いたのに、Sylviusでさらに驚く。しかしボスご自慢のFish facilityは三重大より小さい印象を受けました

 

午前中は大学の登録手続きのため、学内を自転車で行ったりきたり。

秘書さんはあまり詳しくないようなので、自分で動くのが一番。むしろそのほうがやりやすい。

人事部(Human resource)の人に直接聞いたところ、大学でいろいろ仕事をするにはULCN-numberというのが一番最初に取得しないといけないのだが、それがINDの登録が完了してからということが判明しました(このへんの手続きに関しては後日ブログにまとめます)。

とにかく明日朝からINDのpharos buildingに行くことにしました

 

午後は1時から準教授のteam mtgに参加しました。イタリア人らしい細身の女性大学院生も今日から参加らしい。ほかの参加者は、若い中国系男性、中国人女性、若頭っぽい細身の女性。ミーティング内容印象としてはinnovativeな発想は少ないが、非常にsureな研究をしている感じがしました。

 

その後、5時過ぎまで準教授とmtg。mtgというよりは、彼女のresearch presentationを拝聴するという感じでした。いろいろゼブラフィッシュへの癌移植方法や、悪性度の高い細胞を試すことによりかなり高率に遠隔転移は誘導できるようです。また、彼らがテーマにしている、neutrophilが転移促進、特にextravasationには重要というのは非常に興味深かったです。確かに検索すると、生命予後と相関するという報告がありました。

 

6時くらいに帰宅。ラボのほかのメンバーはけっこうたくさん残っています。なかなか活発な研究室らしいです。帰り道、またもや道に迷う。

HEMAやKijkshopに行くがまたもや閉まっており、Haarlemmerstraatも人気がありません。まるで大門アーケードのようでした。

 

* 写真は寮の窓からの風景。

Write a comment

Comments: 0