研究データやサンプル・試薬管理にLab secretaryの勧誘を受けた。以前も試したことがあるはずだが、記憶がない。5万円で管理ができるのは魅力的だけど、どうしたもんだか。なんだかめんどくさい・・・
自分のデータはOneNoteで管理しているが、プロジェクト全体としてはlablifeくらいで十分なんじゃないかと思う。あとTeraStationみたいなNASと(最近はI・O・DATAに浮気しているが)。
このlablife、わざわざうちの大学で使えるように申請までしたのにあまり真面目に使っていない。
CommunityにAddGeneのデータが登録されているのはとても便利だけど。
そして試薬・サンプル管理のバーコードシステム。本当は実験動物の管理もしたいのだが、モバイルが使えない安物(さすがにここでは書けない)を導入してもらったため、ほとんど自分専用になっている。
研究現場の管理は、結局はいかに自分が学生たちの研究内容を自分の脳みそで把握しているかにかかってくるなあ。
あ、MLも大事かな。でもこれもまた「メール&直接話をする」の併用が重要な気がする。Mailだと相手からの本当のresponseが来ないし、お互いの理解が浅くなるしね。
Write a comment